12月4日。来年度の「春高」対戦カードが決定する! 2022.11.24 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 広く「春高」の名前で親しまれている『ジャパネット杯春の高校バレー 第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会』。2023年大会は年明けの1月4日(水)~8日(日)の間で開催されるが、この度、その対戦カードを決める「組合せ抽選会」が2022年12月4日(日)13:30より行われることが発表された。抽選方法は、全国高等学校体育連盟9ブロックのブロック長による責任抽選方式 。昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、関係者のみで執り行われる(ただし、抽選会の様子は「スポーツブル」のバーチャル春高バレー(https://sportsbull.jp/category/haruko)にてライブ配信)。 ※配信開始時間は13時30分より遅れる可能性あり。 前回の春高では準優勝に終わった熊本県の鎮西高等学校。今年10月に行われた「いちご一会 栃木国体」では優勝を飾っているだけに、国体に次ぐ全国大会制覇を狙いたいところ 取材・文:VOLLEYBALL HEROES編集部 協力:春の高校バレー事務局 ※記事および写真の無断転載&複製を禁止します。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 高校生 コメント: 0 サントリーサンバーズ密着プロジェクト第5回 ジェイテクトSTINGS戦 筑波大学主催のエキジビジョンマッチ「TSUKUBA LIVE!サメテタテ... 関連記事一覧 自分たちが果たせなかった夢を叶えてくれた後輩たちに... 2023.01.10 2024春高男子バレーボール大会を振り返って 駿台の総... 2024.01.11 インターハイ・国体・春高の3冠達成を目指す京都・東... 2022.10.04 「春高バレー準優勝・鎮西の後輩たちへ」鎮西高等学校1... 2023.01.13 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL 上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。